サーフポイント:湘南エリア

湘南。。。なんという素敵な響きなのでしょう。日本を代表するサーフタウン、しかしながら波のある日は少なく、当たった時にはとんでもないエクセレントブレイクにお目にかかれることもしばしば。

湘南といえば、やはりサザンオールスターズのどの曲かのイントロが頭の中に流れ出す人も多いのではないでしょうかね。僕の場合はきっちりいつも「勝手にシンドバット」ですけども^^

こちら、YouTubeから探してきた動画なのですが、茅ヶ崎のポイントです(やっぱりBGMはサザンw)

びっくりするのが、これだけすんごい人数が入っているのでてっきり真夏なのかと思いきや、1月だそうです。(汗

さすがサーフタウン、波があると人がこぞって海に出るようで大混雑しているようです。

しかし、湘南といえばやはり江ノ島周辺が僕の中ではイメージが一番あります、鵠沼が日本一混雑するポイントであろう事はもう誰もが知っているでしょう。夏に波情報を見ていると「激混」マークがついて、人数800人とか出ているときもあってあの時はびっくりしたなあ。どこからどこまでを計って800人なのかよくわかりませんが(汗

基本的にはどのポイントでも入ることは可能なので、一部のリーフやローカルが大事にしている所以外ならサーフィンを楽しむことができるでしょう。

僕は混雑が嫌なので、割と西の西湘という場所まで行きます。レストハウス前、磯高前、大磯などのポイントが好きですね。藤沢ほどは混んでないし、割と湘南の中では波も立ちやすい。近年は砂が減ってきてブレイクしづらくなったポイントもありますが、ちょっと残念ですね。

ただ、サーフタウンの雰囲気を味わいたいなら、やはりもっと東のほうが「らしい」というか、空気が違っていてお勧めではありますが。なんかお洒落なんですよね〜あっちの方って。

ちなみに、冬の湘南もなかなか気持ちよくて好きです。あの空気がしまった感じというのはサーファーか釣りやっている人しかわからないかもしれませんがいいですよ。マイナスイオンが発生しているという噂もありますが、それもなんとなくうなづけますね。

また、食に関しては、やはり湘南と言えば「しらす」でしょう!これ間違いない。

初めて食べるまでは、なんだか抵抗があったのですが、食べてみてはまりまくって大変でした。食わず嫌いの方は一度食することをお勧めしますぞい。

湘南が誇る天下の生しらす丼

漁が解禁されないと出されない一品なので、季節に注意するようにしましょう。冬の間、1月から3月までは禁漁とされているので、3月の10日以降(明確に覚えておりません、すみません)ぐらいからは食べることができますよ。

しらす写真の詳しいレビューはここ!

ただ、その日の漁で上がらなかったらこれまた食べられないので、ちょっと運任せっていうこともありますね。湘南に行って、生シラスあります!って書いてあったら迷わず選んでおいたほうがいいと思いますよ

さて、生シラスだけではなくやはり海の幸がおいしいのは海岸近くの町の特徴!湘南に行く際にはいくつかのお勧め食堂というのもありまして(個人的に)、そちらではとんでもなくうまい定食をいただくことができたり。

湘南と言っても広いのですが、あのエリアで一番お勧めなのが逗子マリーナ近く(鎌倉周辺)にある某食堂。

う〜ん、ほんとうは載せたくないのですが(ただでさえいつも混んでいるので)「ゆうき食堂」という食堂です。

まずそのボリュームに圧倒されるし、魚は何を食べてもはっきり言ってはずれがない。観光客目当ての店ではなく、場所もわかりづらいので地元の人に愛されている定食屋です。けど結構メディアでも紹介されているみたい

ゆうき食堂のすぐ目の前にある「魚佐次」はこちらもお勧め。こんなにうまいアジフライ定食を食べたのは生まれて初めてでした。

逗子駅の前にある魚屋さんの魚佐というお店がやっている定食屋のようです。



こちらはおまけ動画。彼らなかなかおもしろくて笑えるのでみなさんも見てくださいw

冬過ぎるだろって。。。あんまり話してしまうとネタバレするので、とりあえずご拝聴!



- テンプレートマジック -