サーフポイント:???エリア

???エリア。つまり内緒のポイントって事。ローカルオンリーだったり、ニッチ過ぎて誰も気づいていない(もしくは気づいている人が少ない)ポイントを紹介、ある程度伏せて限定的に紹介します。

四国、某リバーマウスのポイント。超ローカル。夏の台風シーズンになると1本の波に3箇所のチューブセクションが現れるという伝説の場所(ちょっと大げさ?)

波が小さなときには結構平和だけど、良い波が立ったときはビジターは見学するべし。河口という事で水温は結構低い、夏は水温が高いので逆にちょっと気持ちいいぐらいです。

「イントネーションまで完璧な地元の方言をしゃべることができなければ入ってはだめだ。」と知人に忠告されたことがあります。

見渡す限りの太平洋を望み、どこまでも広い感じがする。沖の方へ引きづられてしまって、いつの間にか周りがすべて水平線になって戻ってこれないんじゃないかと勘違いするくらい。

鹿島某所、お気に入りの場所。

四駆でないとちょっと厳しいポイント、人はいつも空いている状態で、冬になると誰も入ってないことも多い。アウトが遠く、割とタフだけれども堤防から出て行くと割と出やすい。

夏にこのポイントに来ると、いつもエイをたくさん見かける気がする。あとチンクイも。夏でも茨城の海だけあって、結構寒いと感じることは多い。

サイズが上がるとカレントが強くなり、インサイドは川のようにサイドへと流れていくので注意。

湘南某所

写真がありませんでしたが、稲村と同クラスのリーフポイント。ただ浅く、水面からリーフが綺麗に見えるぐらい、30cmぐらいしかない時もあり知らない人は危険なので入らないようにしておいたほうがいいでしょう。

ラインナップへ出るのに、決まった場所からしかゲットできない。ものすごく遠い、一度地図で計ってみたら800mぐらいありましたwつまり往復で1600mはどうしても漕がなくてはいけないってことですね。

ローカル、もしくはエキスパートオンリーの場所なので割りとマナーもよく、カヤックのサーフィンをやりに来る人もいて常連になっている。(結構、というかかなりうまい)

日立灯台下

このポイントはBCMなんかでも取り上げられているのでポイント名も記入しちゃいました。

日立の灯台下にあるこのポイントはビッグウェーブポイント、はるかアウトで波が割れているけど、初めて入った人はすごい勇気あるなあと見学したときに思いました。

アウトの波が割れているときは、小さく見えても軽く頭オーバーはあるので、初心者は入らないほうが良いとか。

一度、日立で頭サイズのときに入って、帰りに見学に寄ったんですが、はるかアウトで3名だけがサーフィンしていました。すごいなあ。

日立はあまり詳しくないのですが、いまいちどこからエントリーするかがちょっとわかりません。どこかビーチがあるんでしょうか。それとも藪を掻き分けてどこかから強引に出て行くんですかね。



- テンプレートマジック -